Certified Kubernetes Administrator (CKA-JP) を受けてきた

はじめに 業務で Kubernetes を利用し始めて 3 年が経過し、Kubernetes のことを体系的に学んでおきたいというのと、現時点でどの程度理解できているか定量的に評価するために Certified Kubernetes Administrator (CKA-JP) を受験した Kubernetes を利用し…

今更ながら「コンテナ技術入門」をやってみた (その3)

はじめに 前回はコンテナを構成する要素技術の Namespace、cgroup、Capability について学んだが、今回はファイルシステム、ネットワークについて深ぼっていく kazuki217.hatenablog.com ファイルシステムの分離 chroot と pivot_root はプロセスのルートフ…

今更ながら「コンテナ技術入門」をやってみた (その2)

はじめに 前回はとりあえずコンテナを作成してみてプロセスが隔離されている様子やリソース制限を確認したが、今回はコンテナを構成する要素技術の Namespace、cgroup、Capability を深ぼっていく kazuki217.hatenablog.com Namespace Namespace はプロセス…

今更ながら「コンテナ技術入門」をやってみた

はじめに 業務で Docker や Kubernetes などのコンテナ技術を日々利用しているが、その要素技術についてきちんと学んだことがなかったため、今更ながら「コンテナ技術入門」をやってみた en-ambi.com 環境 M1, 2020 macOS sonoma バージョン 14.2.1 仮想サー…

AWS Certified Solutions Architect - Professional 試験 (SAP-C02) を受験してきた

はじめに AWS Certified Solutions Architect - Professional 認定の有効期限が近づいていたので、再認定のために 2024/2 に認定試験 (SAP-C02) を受験してきました 次回の再認定時に前回どうやって勉強したかを思い出すために勉強方法を記録しておきます 勉…

Google Domains から Cloudflare にドメインを移管してみた

はじめに ドメインの確認 Cloudflare サイトの追加 ドメインの移管 移管後 最後に はじめに 昨年 Google Domains がサービス終了すると連絡があったが、長らく放置していた 先日、ドメインが自動更新されると通知があり、下記を参考に Cloudflare へドメイン…

Istio の Connection idleTimeout について

はじめに Istio の Connection idleTimeout の初期値および設定値の変更方法について調査した結果を備忘録として纏めておく 対象の Istio バージョンは v1.14.1 Connection idleTimeout Istio Documentation の DestinationRule [1] によると、idleTimeout …